このサイトは.
自己紹介.

闘病記録・・・ データ捜索中!
  初発時の化学療法の寛解導入療法〜維持強化療法迄の奮闘記

移植記録・・・ 一部公開中!
  化学療法編 
  骨髄移植編 
  現在療養編
  あれから一年後... 
 
あれから二年後... 
  克服街道.

血液検査結果・・・ データ捜索中!
  化学療法編 
  骨髄移植編 

いろんな事
  初めての方に 
  あんな事こんな事 

共用空間・・・ 一部閉鎖中!
 メイン掲示板  
 リンク  
  チャット 
 ライブフォト日記
 移行編




Home

移植一年を迎えて

 骨髄移植からちょうど一年経った今は、順調と言って良いと思う。まあ、退院してから丸9ヶ月ってところでしょうか。
 退院してからざっと体調の変化を見てみると、


各月に行うベナンバックスの吸入にて38度前後の発熱。

退院3ヶ月目(移植後半年)に頭部・顔右側に帯状疱疹発症。知らぬ間に疲れがたまった結果がこれ。また、免疫抑制剤(ネオーラル)の中止。

退院2ヶ月目(移植後5ヶ月)の頃から右首のシコリに気が付き日々少しずつ大きくなり右首リンパ節腫脹の診断、切除及び生検。

空気感染からの発熱など。

他にも自分自身わかっていないような症状もあったかもしれませんが、明らかにわかる症状は以上のようなことだけで済みました。

 また、目に見える症状としては、ほとんどなくあえて言うならば、
乾燥肌、特に頭。フケの領域を越えて薄皮が常にむけている。洗髪しても治まらない、気になると言えば他人からの視線か... フケっぽく見えるからね。

髪の毛の癖毛。これは、抗がん剤使用してからだから気にならない。
 こんな程度。

 今一番の辛いと言っていいのかわからないけど、帯状疱疹(ヘルペス)の痕の麻痺感覚が少し強い状態でしょうか!?、食事の時は気をつけて噛まないと頬を噛んでしまいます。恐らく、ずぅーっと残るようでありますが我慢できないような状態ではないのでね。あと、耳の中ですかね、鼓膜にもヘルペスができましたが聞こえないようなことはないです。ただ、耳の中も麻痺気味なので耳掃除の際は優しくしてやらないと血が出てしまいます(何度か経験)

 衣食住の1つ。食の解禁項目が増えました。既に、禁止されていた食事で満足していたというか慣れていたため、逆に解禁なった食べ物に対してちょっと抵抗を感じるくらいになってしまいました(笑) あれこれ言うのは、わかりませんが主治医によれば、生卵は食べてはいけないと言われています(一生だって...)、半熟は以前から良かったらしいのですが、前もって言っておいてくれればカツ丼や親子丼食べれたのにね。お寿司、焼き肉(ミディアム)、納豆などちょっと豪華な食べ物が許可がおりています。少しずつ、体に合わせて食べて行こうと思います。

 2つ目に、住。移植後の自宅生活では、部屋の中は綺麗にということでマメに掃除をしていました。が、日に日におろそか気味。(;^_^A アセアセ・・・
動物(犬)との共存は、未だに許可が下りていません。一年という約束は、私は守ったのですが、先生が守ってくれませんでした(悲) 理由があってのことですのでここは大目に見ましょうかね、でも、早くしてよね。で、ないと...
あと、人気の多いところに行く際はマスクの着用は絶対にしてましたでしょうかね。ちょっと、苦しいときもありますが自己防衛ほど効果のある物はありませんから。家族の方もできればいいかな。 うちの場合は、彼女と住んでいたのね、彼女は何も言わずに、会社で常にマスクをしていて風邪など貰わぬようにしてくれていたことをつい先日聞きました。社内では、変人扱いされているのにも関わらず着用していてくれました。ここまで我慢してくれてありがとうございますと。「次の日からはもうしなくていいから」とお伝えしておくのでした。これも言ってくれなければわからないことでしたのでとても感謝しております。この思いやり大事にしたいですし、その効果もあり二人とも風邪など引きませんでしたからスゴイです。

 最後の3つ目の依。これは、夏冬関係なくなるべく直射日光(紫外線)に当るのは避けました。常に直接日が当らないように長袖、タオルなどで覆っていましたので色素沈着みたいはなりませんでした。これからも気を付けねば...
冬場、寒さは足から来ますので靴下は常に2枚はいて過ごしていました。これでポカポカです。


この先は...
 個人差はあると思いますが、移植後の自宅療養はのんびりとしていた方が良さそうです。無理に仕事などせず自分の体を見極めてから社会復帰される方が、その後の長続きになるのかと感じる次第です。
私は、これから2年目以降ものんびりと長い人生を過ごして行くよ。
それが、最善の療養だから...

↓↓↓↓↓↓のように毎日過ごしております  笑・笑・笑

                  【平成17年4月末】

 Copyright (C) 2002-2007 WalkThrough All rights reserved .